おひるね日記

2001年の7月に通販生活のリーガル・ホームベーカリー/横型1.5斤を購入しましたが、2008年5月にエムケーHBH917/横型1.5斤に買い換えました。 2013年3月、エムケーHBK150に買い換えました。2019年9月、エムケーHBK152W に買い換えました。2024年3月、パナソニックのSD-MT4に買い換えました。

Windows10搭載パソコンに買い替え~♪

家電の買い替えや、家のメンテナンスを記録するブログということで、

一応書いておくと、6月17日に、

ウィンドウズビスタから、10搭載のPCに、買い替えました♪

(ビスタのサポート終了は来年の4月です)

今年1月発売モデルなので、夏のボーナス時期に特価になるかな~と、

広告を見ていたら、17日までの特価で出ていたので、

ヤマダ電機で買いました。(数日後も同じ値段だったけど^^;)

富士通LIFEBOOK AH53/Xの赤です。

 

新しいからか、10だからか、起動も終了も早い早い。

ノートンツールバーが、エッジにはまだ対応してないとヒントが出たので、

IE11をメインで使うことにしましたが、IE9同様、我が家に必須の、

「同一HPの別名または別フォルダお気に入り追加」はできました!(*^^)v

ノートンツールバーを使うと、速度が遅くなるので、

IE11では外していますが^^;)

今年の1月からはクローム、4月からはファイヤーフォックスを既定のブラウザで、

使っていたので、「お気に入り」のエクスポート・インポートは、

設定した当日にスイスイできました。古いメールのエクスポート・インポートには、

かなり手間取ったけど。

(メールの保存フォルダは、「個人フォルダ」にチェックを入れるだけでは、

アドレス帳のみしかエクスポートできない。

自分で作ったフォルダを一つずつ選択して次へ次へして終了、を繰り返すが、

全部一つのバックアップフォルダに入る

←将来の買い替え時に、役に立つかどうかわからない謎の覚書^^;)

プリンターに付属していたソフトは10では使えなさそうでしたが、

キャノンのHPでダウンロードできるようになっていました。

(ソフトをダウンロードする前に、キャノンのHPで、

「接続ドライバー」を先にダウンロードしたほうがよい。

しなくても印刷はできるけど、正しい接続ドライバーがないと、

ソフトを開けないことがある。後からドライバーをダウンロードすると、

同名のプリンターが二つ登録されてしまうので、コピー1を削除する)

あまり使いこなせてないとは思うけど、取り敢えず楽しい♪

(追記:outlook2013では、初期設定で「サーバーにメッセージのコピーを置く」に、

チェックが入っていて、14日保存されています。

変更する場合は、アカウント設定の詳細設定にて行う。

ついでに、パソコン買い替え時には、

メールもインターネットも「オートコンプリート」設定を要確認。

*なお、Windows10に最初から入っている「メール」アプリに、

ケーブルネットのメールアカウントを設定すると、

60日間でメールが自動削除されるので注意。

メールが自動削除される期間は、初期設定ではアカウントごとに異なり、

マイクロソフトアカウント(ホットメール)の場合は30日間。

「アカウント」をクリックして「メールボックスの同期設定の変更」で、

「すべて」を選択すれば保存される。いったん自動削除されたメールも、

復活するが、自分でごみ箱マークで削除したものは復活しない。

更に「メール」アプリでは、

アカウント削除すると、受信済みのメールも即、すべて消える。)

数日後、office2016にアップグレードしろと通知があったので、

言われるままにして、outlook2016になりました。

 

追記がどんどん増えますが、一番わけがわからなかった、

「One Dribe」について。

画像を保存するときは、ワンドライブ内のピクチャ、

音楽は、ワンドライブ内のミュージック、

ワードやエクセルは、ワンドライブ内のドキュメントが、

初期設定での保存先になっています。

Dドライブのないパソコンで、マイクロソフトの無料クラウドサービスである、

ワンドライブに保存できるというのは一見、魅力的ですが、

よく読むとワンドライブはoffice365のサービスということは、

1年経ったら、課金サービスになるということらしい…。

(ワード、エクセル、アウトルックは、引き続き無料)

早速、ワンドライブの設定を、PCのみに保存に、変更しました。

そうすれば、画像保存のときに「PC」のみになって、

「ワンドライブ」は保存先に出て来なくなります。(*^^)v