おひるね日記

2001年の7月に通販生活のリーガル・ホームベーカリー/横型1.5斤を購入しましたが、2008年5月にエムケーHBH917/横型1.5斤に買い換えました。 2013年3月、エムケーHBK150に買い換えました。2019年9月、エムケーHBK152W に買い換えました。2024年3月、パナソニックのSD-MT4に買い換えました。

イヤホン発見♪

昨秋から、ニコ生などでプロ将棋観戦を楽しんでるわたしですが、
昼間に一人の時はよいけれど、
夜とか土日昼間は、家族もいるので、
パソコンの音声をミュートにしていました。
ま、画面のコメントだけでもある程度は楽しめるし…。

で、先月から次男が暇そうなときには、
米長永世棋聖の追悼番組やら新春の将棋祭りのニコ生を、
音声を時々オンにしていたら、
次男がセンター試験のリスニング用のイヤホンでよければ、
くれるって~。(*^^)v

ただし、片づけられない次男だけあって、見つからない…。
かといって、次男の持ち物をわたしが大探しするわけにもいかず。
次男は、1000円くらいで買えばいいのに、と言い出すので、
100円ショップにあるのなら、と答える。^^;
ま、次にニコ生が決定しているのは、
A級順位戦最終局と電王戦だから、
3月までに見つかればいいよ、と言っていた。

が、さっき見つけた♪
次男の持ち物の箱の上から、
イヤホンらしいコードの端っこが見えていたの。
念のため、「センター試験 イヤホン」で画像検索してみると、
イヤホンの左右に異なる模様があるのがよく見えなかったのが、
漢字で「左」「右」と書かれているとのこと!(@_@)
確かにこれだわ。(*^^)v

来週から始まる「王将戦」でニコ生が急遽決定したようなので、
助かるわ♪(本当は「女流名人位戦」でやって欲しいけど^^;)
両対局者は、わたしが応援している人たちではない(笑)けれど、
解説者はどなたになるのかな。

明けましておめでとうございます

2013年の帰省は、いつも通り。
特筆すべきことと言えば、大学3年生の次男が、
老人ホームで「福笑い」をしたことくらいでしょうか。

実家のわたしの部屋の整理で次男の興味を惹いたものは、
新約聖書と、謎の「カトリックかるた」。

Japanese Catholic carta

「世のおわり 死者のすべては よみがえる」なんてのがあった。怖。
サークルの春合宿に持って行くのかな!?

そういえば、元旦に24歳長男とお雑煮を一緒に食べていた義母78歳。
「あらあら、そんなに急いで食べると喉に詰まってしまいますよ、
もっとゆっくり食べなさい」
こちらもなかなか微笑ましい光景だったのかな。

追悼

12月18日、米長邦雄日本将棋連盟会長が亡くなられた。
24日に告別式があり、昨夜ニコニコ生放送で追悼番組があった。

あの15日の電王戦記者発表会までは生きられてよかったな…。
わたしは会長の出ていたシーンは見逃したけど、
記者発表会の場には同席せず、
「おい、みんな頑張れよ!」のみの映像出演だったそうだ。
そのため見ていた人たちからは、
会長はよほど体調が悪いのだろうと言われていたのですが、
昨日の追悼番組でそのインタビューがノーカットで放送されたのだ。
自宅と思われる場所で、抗がん剤の影響と思われる頭髪に、
パジャマにセーター姿。
ダンディーなイメージの会長が、
そのような痛々しい姿でインタビューを受けるとは、
よほど体調が悪かったのだろう。
(亡くなる20日ほど前の収録らしい)
だが、電王戦にかける思いを語る目はとてもしっかりしていて、
素晴らしい語りのようだった。
(テレビでは「メダリスト・オン・アイス」を見ていて、
ニコ生は音声なしで見てました^^;)
そして、、、最後にカメラ目線で、
あの「おい、みんな頑張れよ!」の一言が…。
音声なしでも、口の動きでわかりました。
ニコ生のコメントでも、
「この部分を使ったのか~」と感動コメントの嵐…。
おそらく、米長会長自身も、華やかな記者発表では、
最期のコメントしか使われないであろうことは、
感じておられたことだと思う。
そして、ニコ生側は、このロングインタビューを追悼番組用に、
用意していたかもしれないことも。

追悼番組のスタジオにいた棋士のみなさんは、
全編見たのは初めてなのかどうかわからないけど、
涙ぐんでおられました。
電王戦に出場する棋士のみなさんも、
このインタビューを見られたことと思う。
コンピュータには棋風はあっても感情はないけれど、
人間には感情があるのだから、
何だか、人間側が不思議な力を発揮しそうな気がして来ました。

今日は理事会全会一致で、新しい日本将棋連盟会長に、
谷川浩司九段が選出されました。

第2回将棋電王戦」記者発表会

第1回将棋電王戦は、
引退棋士である米長邦雄日本将棋連盟会長が対戦して、
コンピュータに敗れたわけですが、
第2回将棋電王戦の記者発表会が、
今日15日の午後3時からあった。
ライブガイドのページを開いて、
開場時間の2時50分に更新したのに既に「混雑中」で、
更新連打しても全く入れる気配なし!(@_@)

そこでかねてより噂に聞いていた秘策(?)→
ニコ生のトップページを更新して、
ランダムで小窓に出て来る生放送中の番組の中から、
電王戦記者会見らしい番組に当たるまで更新~。

何とか見れました♪
オープニングも、記者発表会も、すごい派手な作りの番組~。

阿部光瑠四段 3月23日(土)
佐藤慎一四段 3月30日(土)
船江恒平五段 4月 6日(土)
塚田泰明九段 4月13日(土)
三浦弘行八段 4月20日(土)

と、なりました。
今年は現役棋士ばかり5人というのはわかっていましたが、
ニコ生解説でも人気の三浦八段は現役のA級棋士です。
みうみう、絶対、負けられない~。
人間の1勝4敗???
去年から出場が決まっていた船江五段は有利だから2勝3敗かな?
女流タイトル戦のニコ生一人解説で、
ギターを弾きながら登場した佐藤慎一四段も応援しています♪

尚、コンピュータソフトは先鋒→大将戦の順に、
コンピュータ将棋世界選手権5位→1位のソフト順になっています。
詳しくは、

【将棋】叡王戦・電王戦チャンネル(-) - ニコニコチャンネル:ゲーム

 

各社の報道の違い(些細なことです^^;)

昨日は、里見香奈さんが将棋の「倉敷藤花戦」で、タイトル防衛。
通算5期となり「クィーン」の称号を得た。
その報道に関して、朝刊に「最年少」の文字があったので、
あれ、そうだっけ?と疑問。

ネットで調べて、あの林葉直子さんが18歳のときに、
女流王将戦で5連覇(引き続き10連覇)しているのを思い出した。

でも、当時は「クィーン」の制度がなかったので、
クィーン称号を持っているのは、
今まで清水市代さん、中井広恵さんだけということになっていたようだ。
(林葉さんが、その後、日本将棋連盟を(「引退」ではなく「退会」したために、
クィーン称号をはく奪された説もあり)

そこで各社の報道比較。(*^^)v

朝日     日本将棋連盟によると、20歳8カ月でのクィーン称号獲得は、

       現役の女流棋士としては最年少記録。

毎日     クィーン倉敷藤花の資格を得た。20歳8カ月での資格獲得は最年少。

読売     (年齢には触れず)
読売岡山版  史上最年少の20歳8か月でクィーンの称号を手にした

       里見香奈倉敷藤花(20)。

東京     20歳8カ月でのクィーン称号獲得は、現役では最年少記録。

スポーツ報知 クイーンの称号獲得は史上3人目。
       20歳8か月での獲得は中井広恵(女流名人)の23歳7か月、
       清水市代(同)の28歳1か月を超える最年少記録となった。 

朝日は、将棋連盟に丸投げ!(笑)
(ただし、朝日新聞将棋取材班のツイッターで、元記事を引用しているのに、
うっかり「史上最年少」と呟いてしまい、読者に指摘されて訂正)

東京も、将棋連盟に倣った記事。

毎日は「クィーン倉敷藤花」としては史上最年少という意味のようだ。

読売本社は困って(?)避けたけど、地元版は「クィーン倉敷藤花」に限った記事のようだ。

スポーツ報知は…、クィーン制度ができてから、ということなんでしょう。

里見倉敷藤花、クイーン称号資格を得る | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

日本将棋連盟は、「クィーン称号の獲得年齢は、現役の女流棋士としては最年少」と、
林葉さんに一応、気を遣って(?)います。

今後、林葉さんが10連覇した「女流王将戦」で、
5連覇してクィーン称号を得る人が現れたらどう報道されるのか楽しみです。^^;

観戦三昧^^;

昨日(11月8日)は忙しかった。
竜王戦第三局初日と倉敷藤花戦第一局と、マイナビ女子オープンの2回戦の、
生中継ブログがあったのだ。
竜王戦はニコニコ生動画もあった。(ライブガイドで見るけど)
それらと、それらを見てる人たちが書き込む掲示板を、
別ウィンドウやらタブで開いて、
合間にアプリもやって、さすがに頭が痛くなりそうだった。(笑)

でも、倉敷藤花戦は、控室に(わたしが応援している)谷川九段が現れたり、
午後3時半頃には(わたしが応援している)里見香奈ちゃんが勝って、
気持ちよく出かけることができました。(*^^)v

夕食後に、その他の棋戦を見ると、マイナビ清水市代さんが逆転負けしていてビックリ。(@_@)
まあ、そろそろ世代交代なのかな~。

そして今日は、竜王戦2日目。ニコニコ生動画は、
昨日も今日も可もなく不可もなく、、、、
(第二局の解説が羽生三冠で盛り上がり過ぎたので)と、
思っていたら、今日の夕方、わたしが出かけたあとが面白かったらしい~。
まずはサプライズで、解説者が誕生日ということでニコニコの運営さんから、
お誕生日ケーキのプレゼント!(画面にお祝いコメントいっぱい)

気分をよくしたところで(?)、大きな罠が!
視聴者からの質問に解説者が、
即、「それはアマチュアの手です!」と却下。
ところが、視聴者というのは、「霧島より愛をこめて」とあり、
ナント、現地・鹿児島の霧島国際ホテル竜王戦第三局の立会人をしておられた、
加藤一二三・九段からだったのです。
解説の中村九段、平謝りで、それからちゃんとその手順を検討し始めたとか。(笑)
生で見たかったよ~。

夕食後はミラーサイトも混雑中でしたが、更新連打(笑)で何とか入れて、
投了画面を見ることが出来ました。

明日は、女流王座戦第三局のニコニコ生動画のライブガイドがあるわ~。(*^^)v
(前回はライブガイドがなく、ニコ動会員じゃないので見れなかった^^;)

 

ぷち同世代オフ♪

2012年11月5日、Zopfへ行って来ました。
今回は残念ながら、こぼさんがお仕事の都合があり、
まぶちゃんと二人だけでした。(ドキドキ)
30分前に着きそうだったので、あらかじめ駅前のイオンで買いたいものを決めてあり、
素早く買い物~。
PB商品の18センチ片手鍋と健康茶でいっぱいのカバンを持って駅に戻るわたしでした。
バスでZopfに到着。この日の店内はいつもより空いていました。
なにしろ荷物が多いので、初めて1000円未満の買い物でした。(*^^)v

ランチは二種類頼んでシェアしましたが、どちらの料理名も全く思い出せず。(汗)
まあ、肉料理と魚料理でした。(笑)

魚料理は、スモークサーモンと、パテみたいなのの盛り合わせだったかな。
何かに巻かれた豚肉のステーキは、美味しいチーズのソースの海の中でした。
他には、きのこのポタージュと秋らしいサラダとパンの盛り合わせとコーヒーと。
(まぶちゃんは、赤ワインも♪)

初めてのカウンター席でしたが、奥の方だったので、周りに気兼ねなく、 同世代オフらしく、親の健康問題やら子どもの受験のことや、流行の塩麹の話などなど。
「秋休み」満喫中、おなかいっぱい、ストレス解消の一日でした♪

ネット観戦

プロの将棋のネット観戦に最近、はまりつつあります。
元々、20代の頃から、関心はあって、
当時は谷川名人や林葉直子女流名人を応援していました。
が、谷川さんの時代は長く続かず、、、「花の55年組」はともかく、
「羽生世代」と後に言われることになる、
当時チャイルドブランドと言われてたコドモたちが活躍するようになって、
林葉さんはあんなことになるし、、、で、我が家も引っ越して、
観戦者向きの将棋雑誌(「将棋マガジン」その後廃刊)が、
近所で手に入らなくなったりで、次第に興味が薄れていました。

棋譜解説は意味がわからない(笑)ので完全スルー。^^;
それならどこが楽しいのかと問われても…、
スポーツ観戦と同じようなものかな?

昔はタイトル戦の衛星放送しか生中継(昼間だけ)がなかったのに、
最近は、ネットで公式の棋譜中継や中継ブログがあったり、
ニコニコ動画生放送があったり、
混雑対策にミラー放送(合法だが、現在はなくなった)もあったり、
更にそれらを見ている人たちと語り合う掲示板があったり。
投了場面がたま~に見られるのが嬉しいです。

先日の王座戦はすごかった。
夜10時前に、勝敗が決まりそうだったので、、
せっかく入れたミラー放送を最後まで見届けようと思っていたら、
ナント終盤に噂の羽生マジックが出て、千日手(同一手順の繰り返し)確実!
諦めて寝ました。

翌朝チェックしてみたら、夜10時過ぎに千日手成立、
30分休憩後、指し直しとなり、終わったのは夜中の2時過ぎ。
現地(神奈川県の陣屋)の解説会は終電までで終了したそうですが、
ニコニコ動画は最後まで放送(開始は午後1時から)だったらしく、
聞き手と解説のお二人、お疲れ様でした。
(基本、パソコンは消音で見てますが^^;)
詳しくはこちらのhttp://www.mishimaga.com/bunyanikki/058.htmlコラムでどうぞ。
ニコニコ動画の雰囲気はhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/04/news021.htmlこちら。

イケメン棋士も多いのでまだまだ発掘中(笑)ですが、
今のところは、里見香奈さんや、
女性奨励会員のみなさん(現在5人)を応援しています。(*^^)v
(もちろん、わたしが見てない長い間、A級にいて下さった谷川さんもね)

今日は、里見さんの女流王将戦ですが、
タイトル戦だけどテレビ棋戦なので、生中継なし。(T_T)

追記*香奈さん、第1局は負けちゃったそうです。
その後、連勝して逆転防衛。(*^^)v

でも、、、日曜の午前に放送しているNHK杯は見ないし、
見たいとも思わないな。なぜだろう。
録画放送だから勝敗が実はわかってる(囲碁のテレビ棋戦は、
事前に勝敗がわからないよう気を遣っているそうなのに、
将棋連盟のHPはよく見るとネタバレしている)というのが大きいけど、
テレビ向きじゃないんだと思う。^^;
「文字」による中継のほうがおもしろいって不思議。
囲碁将棋チャンネルでやってた新女流棋士・竹俣紅ちゃん特集は、
すごく話題になっていて、せっかくケーブルテレビが見られる環境なので見たけど)

6日は里見さん敗退のニュースに隠れて、
奨励会(プロ養成機関)の知花二段という方が、
年齢制限ギリギリ(ナント、6日が26歳の誕生日)で、
三段昇段したそうです。
勝てば昇段、負ければ退会ってすごいドラマ…。(@_@)
(誕生日が一日前でもアウトだった)

注*「奨励会」は、26歳の誕生日までに4段(プロ)になれなければ退会となるが、
三段リーグ(半年ごとに上位2名が4段になれる)に入った場合は5期(2年半)、
指すことができる。

迷惑電話あれこれ

このところ、非通知電話は少なくなり、知らない番号からの電話が増えた。
最初は出ていたもののセールスだったりするので、
心当たりのない市外局番やらフリーダイヤルは出ないことにした。

とはいってもひょっとして必要な電話だったら困るので、
ネットで電話番号を検索すると、
「迷惑電話の電話帳」とかいうサイトにヒットして、
取ってみた人たちが「墓石のセールス」とか「マンションのセールス」とか、
情報を書いて下さってるので、安心して「迷惑電話」と名前を登録したり、
電話機で迷惑電話拒否(呼び出し音が鳴らない・相手側には話し中になる)設定したり。

困ったのが、通販会社のフリーダイヤル。
セールスの電話らしいのだけど、たまには利用したいので、
着信拒否するわけにもいかず。

そのまま出ないでいたら、平日昼間にかかっていた電話が、
夜にもかかって来るし、日曜までかかって来た。
どうしたものかと思っていたら、ネットの迷惑電話帳サイトで、
元コールセンターの人の書き込みが目に留まる。
「留守電だと、何度もかけ直すことになっている。
おかげで留守番電話に切り替わる音で憂鬱になって、
仕事を辞めた。どうか、電話に出てきっぱり断って下さい」と。
なるほど~。
というわけで、通販会社の会員ページを見ると、
電話番号の登録を消すことはできないけれど、
簡単な問い合わせフォームがあったので、
セールスの電話はしないで欲しいとメールしてみたら、
すぐにそれはそれは丁重なお詫びメールが来て
(留守番電話だった、という記録しか残ってないだろうに^^;)、
今後はセールスの電話はしないようにしてくれるそうだ。(*^^)v

もう少しこっちも丁寧に書くべきだったかしら。

この夏、壊れたものいろいろ

この夏は、いろんなものが壊れた。(これで最後にして~^^;)
築15年ということで、仕方ないのだろうけど。

*まずはインターホンが壊れて、新品に付け替え工事。
*1年位前から洗面台下が水漏れしていて、容器で受けていた (^^;)のを、
 ようやく修理。
*ミシン
*リビングのエアコンがやたらと止まるので、あちこち見ていたら、
 首ふり機能が働いてないことに気づいた。
 修理代1~2万で直るそうだけど、15年経っているので、
 買い換えることにした。
*キャノンのプリンターMP610の電源が突然入らなくなった!
 3年しか使ってないので、さすがにショックだけど、
 価格コムによると、よくあることらしい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011404/SortID=14112694/
 一時的なコンセント抜き差しでは直らなかったので、
 ↑を参考に、夜から翌日昼までコンセントから抜いて放置。
 電源は入るようになったが、今度は、
 「プリントヘッドの種類が違います」と表示される。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4815105/
 ↑を参考にインクを全部取り出してみたけど、
 プリントヘッドが外せない…。^^;
 無理に外して割れるといけないので、しばし考えて、
 もう一度コンセント抜き差しをやってみたら、
 「インクを認識できません」表示!
 ん?これならインクを入れれば大丈夫かも?
 ついでに残り少ないインクも交換してみたら、
 ちゃんと印刷できるようになりました♪
 でも、次回はダメかも、なので、新商品もチェックしておこう。
 プリンターは毎年、9月に新商品が出るらしい。
 今買うなら、MG6230かな。
 アマゾンで14000円くらいで売っているから安心だ。
 (キャノンの修理は一律、一万強かかる)

 文書印刷は問題なくできるようになったものの、
 カラー印刷がシマシマになって、
 プリントヘッドが詰まっているのだと思うけど、
 取り外して水洗いして直るかどうか???なので、
 Canon インクジェット複合機 PIXUS MG6230BK に、
 買い換えました。
 一人で、組み立てて(保護シールやテープなどをはがして、 
 インクをはめただけ^^;)、
 無線LANの手動設定、ソフトのインストールまで、
 全部一人で初めてできて感激♪

 古いプリンターは、スキャナー機能は使えるので、
 夫の部屋に運んでおいた。