おひるね日記

2001年の7月に通販生活のリーガル・ホームベーカリー/横型1.5斤を購入しましたが、2008年5月にエムケーHBH917/横型1.5斤に買い換えました。 2013年3月、エムケーHBK150に買い換えました。2019年9月、エムケーHBK152W に買い換えました。2024年3月、パナソニックのSD-MT4に買い換えました。

楽天市場のコンビニ前払い

最近、楽天市場で「コンビニ前払い」を選択すると、手数料無料で支払いができるようになっていた。

(全店とは限らないらしい?)

(ただし、コンビニ後払いは250円必要)

ということは、もう事前にコンビニで楽天ポイントを買って来なくてもよい。

急ぐときなど、すっかりアマゾンで買っていたけど、楽天のほうがポイントがもらえるので、

今後はそうしよう。(ヨドバシ・ドットコムでもいいけど)

でも、1月に楽天内の上新webで浄水器のカートリッジを買った時、コンビニ後払いでも、

手数料無料だったよね…と調べてみると、「コンビニ後払い」の選択肢がなくなっていた。

良心的ということか。

もう一軒、アカイシという靴屋さんも確かコンビニ後払い手数料無料だったはず…と、

調べてみると、こちらは後払い250円になっていた。

コンビニ払いを、前払いも後払いも、楽天が代行するようになったようなので、

アカイシの対応は仕方ないのだろう。

今まで、コンビニ払い自体ができなかった店も多かったので、

楽天ポイントを事前にコンビニで買って来て手数料無料で支払いをするしかなかったのを、

コンビニ前払い手数料無料になったのは嬉しい。

アマゾンは、クロネコさんが配達してくれるのは、企業が依頼した株主優待くらいで、

他は知らない運送屋さんが「アマゾンです」と夜遅くでもやって来るようになったので、

楽天で注文するとクロネコさんがやって来るのは安心。(ヨドバシはゆうパック

12月追記*いつのまにかアマゾンも埼玉ではデリバリープロバイダの配達が廃止、

クロネコさんが来てくれるようになった♪

(ただし、埼玉県川口市にアマゾンの自前の配送拠点が完成したらしい)

と、言ってるうちに、年明けて1月には「配送業者Amazon」となった。

【配送業者 Amazon】の追跡 再配達 と時間指定から回避方法まで徹底解説 | おとどけEXPRESS

 デリバリープロバイダと同じようなものか…。^^;

「置き配」が選べるためか、在宅して受け取っても印鑑不要だった!

(撤退した地元業者とは違うからか、今のところは好印象)

 

10月15日追記*「楽天24」という楽天ショップでは、

なぜかコンビニ前払いはなく、コンビニ後払いが無料だった。(謎)

配送は、楽天エクスプレスとあったので、知らない運送屋さんが「楽天です」と、

名乗っただけかと思ったけど、検索したら、楽天独自の運送業者だそうだ。

楽天カラーの赤い制服だったらしい。