おひるね日記

2001年の7月に通販生活のリーガル・ホームベーカリー/横型1.5斤を購入しましたが、2008年5月にエムケーHBH917/横型1.5斤に買い換えました。 2013年3月、エムケーHBK150に買い換えました。2019年9月、エムケーHBK152W に買い換えました。2024年3月、パナソニックのSD-MT4に買い換えました。

醤油麹(1)~(2)

醤油麹(1)

【ELLE a table】基本のしょうゆ麹レシピ|エル・オンライン

一時は、塩麹の容器が冷蔵庫に3つあった。
しばらくは自粛して、ようやく二つある容器の一つの底が見えて来たので、
今週末は

レディス4: テレビ東京

「醤油麹(塩分濃度は乾燥米麹で9.5%、生米麹で8%)」を作ってみた。
醤油200ccは、230g。
生の米麹250gに対して、醤油250ccだと287.5gになるけど、
少な目の282.5gにしておいた。
濃口醤油の塩分濃度は、約15%として、
醤油麹①の塩分濃度は、約8%)

炊飯器の釜を熱湯で温めるのはやめて、
自然に「おやすみ保温」を選択できるまで待つこと30分でした。
その間に、濃口醤油をレンジで60度に温めておく。
冷凍してあった生の米麹をほぐして、温かい醤油とボウルでよく混ぜ、
炊飯器に入れて平らにならす。(入れる直前に、
取り消しボタンをいったん押してすぐおやすみ保温にしておくと、
保温の経過時間がわかって便利)

今回は5時間半くらいにしてみた。
部屋のにおいはしょうゆを焦がしたようなにおいな気がしたけど、
炊飯器のふたを開けてみても、しょうゆのにおいがするだけ。
いや、もっといいにおいかも。(*^^)v
色もにおいもしょうゆ…、常温で作ったら、完成の目途がわかりづらそうだ。
甘味は出た気がするけど。
今日はこのまま室内に置いて夜寝る前に冷蔵庫に入れ、
一週間くらい経ったら完成ということにしよう。
(HBパンには合いませんでした。
過発酵なのか醤油麹の量を減らしても、表面が平らなパンになる)

f:id:ka-nyan:20160227210317j:plain

醤油麹(2)
富澤商店で1キロ買った生の冷凍米麹。
毎回250gずつ使ったら、最後は266gあった。
(乾燥みやここうじでも、袋に200gと書いてあるけど、
もっと入ってるらしい)

なので醤油は多めに300gくらいかなあと思いながら入れると、
301g入ってしまった。
後から計算(醤油の塩分濃度15%で計算)すると、
奇跡的にちゃんと塩分濃度約8%になってたので、
(1)と同じようなもの。(*^^)v
作り方も同じなので、改めて書くほどでもないけど、
富澤商店のネットショップでは、
5月になってやっと米こうじの取り扱いが冬まで中止になっていたので、
今季の塩麹・醤油麹作りはこれで終わりにするかも。

(2)も炊飯器保温は5時間半だけど、(1)に比べて、
全体に色が薄くなった。(@_@)
(1)と(2)とどっちが正解なんだろう。